この利用規約は、お客様が当レンタサイクルをご利用の際に遵守して頂く事項について規定しています。次の事をご承諾頂き、レンタサイクルでの小旅行をお楽しみください。
【利用申込】
ご利用に当たって「利用申込書」に必要事項をご記入頂きます (事前予約の場合、必要事項を確認済みであれば省略可)。その際、身分を証明できるものをご呈示頂く事があります。お客様の個人情報は、当レンタサイクル業務、保険適用のための保険会社への報告、及びアフターサービス以外の目的には使用いたしません。
【利用料金】
利用料金は、店内のご案内 (事前予約の場合、公式ウェブサイトhttps://gn-tours.com/ja/) をご覧ください。お申し出の返却場所に応じた料金を前払いでお支払い頂きます。
【自転車の引渡し】
自転車のお引渡しにあたっては、係員の取扱説明を受けるとともに、次の項目等について係員と点検、確認して頂くようお願いします。
・ブレーキの効き ・ハンドルの曲り ・タイヤの空気圧 ・サドルの高さ
【自転車の返却】
利用申込の際に指定した返却場所に返却して頂きます。それ以外の場所で返却された場合は、自転車の移送に要した費用を申し受けます。
【事故】
お客様が貸出期間中に事故にあわれた場合は、速やかに当レンタサイクルに事故発生の日時、場所、原因、事故の状況等をご連絡頂くとともに、必要な場合は、警察に連絡する等法令で定められた処置をおとりください。事故についての示談等が必要な場合には、お客様自らの責任において行って頂きます。当社では、事故についての一切の責任を負いません。また、上記にかかわらず、当社が第三者にやむなく損害賠償を負担した場合を含め、当レンタサイクルが被害を被った場合には、お客様にその損害賠償を請求する事があります。
【自転車の故障、損傷】
貸出期間中に自転車の故障又は損傷があった場合は、速やかに当レンタサイクルにご連絡ください。当社の事前の了解無くお客様自身で自転車を修理された場合、修理代金は負担できません。お客様に起因する自転車の故障、損傷については、原則としてその修理に要した費用を実費で申し受けます。ただし、パンクの場合の修理費用は、当レンタサイクルが負担します。なお、自転車の故障によってお客様や第三者に損害が発生したとしても、当レンタサイクルに起因する場合を除いて、当レンタサイクルは一切の責任を負いません。
【自転車の盗難、紛失】
貸出期間中に自転車の盗難に会い、又は紛失した場合は、速やかに当レンタサイクルにご連絡ください。無施錠のまま放置した等お客様に起因する事情により盗難、紛失した場合は、20,000円を限度に違約金を頂く事があります。なお、違約金受領後に自転車の返還があった場合でも、違約金の返金は行いません。また、自転車を放置禁止区域等に放置し移動・保管された場合は、返還を受けるのに要した費用は全額お客様に負担して頂きます。
【鍵の紛失、破損】
自転車の鍵を紛失、破損された場合は、交換料として1,000円を頂きます。
【禁止行為】
レンタサイクルのご利用にあたっては、次の行為を行わないでください。
(1) 飲酒、無謀運転、その他交通法規に違反する行為
(2) 危険箇所、不適切な場所での利用
(3) 自転車放置禁止区域内及び歩行者や自転車の通行障害となるような場所での駐輪
(4) 自転車及び備品の改造など現状の変更
(5) パンクなど自転車の異常を認めた場合に、運転を継続する行為
(6) 申込者以外の第三者に使用させる事。
【貸出しの拒絶】
当レンタサイクルでは、次の各号の1に該当する場合は、自転車の貸出しを拒絶できるものとします。
(1) 申込者が前項に掲げた禁止行為を遵守できないと認められるとき
(2) 申込者が暴力団関係団体、関係者その他反社会勢力に属していると認められるとき
(3) 貸出期間が暴風雨等の悪天候時、若しくはそれらが予測されたとき
(4) その他当レンタサイクルが適当でないと認めたとき
【保険について】
当レンタサイクルでは、利用者に対して以下の保険に加入します (保険種別:国内旅行傷害保険)。如何なる事故におきましても、下記保険限度以上の保証は致しかねます。傷病、その他の事故について、当レンタサイクルでは応急処置を除いて一切の責任を負いません。
死亡・後遺障害: 3,000,000円
手術 (入院時) : 30,000円
手術 (外来時) : 15,000円
入院日額 : 3,000円
通院日額 : 1,500円
賠償責任 (対人対物共通): 1億円